旅行・観光 Road to İstanbul2025(3)Official Entry – 正式エントリー – 完走証が承認された!Screenshot前回、アカウントを作成して、過去のフルマラソンの完走証を提出して「一定の走力はありますよ〜」ってことを証明するプロセスに入りました。1番右の「Onay Durumu(承認ステータス)」が以前は「承認中... 2025.07.08 旅行・観光
旅行・観光 Road to İstanbul2025(2)Sign up for an account! -アカウント登録をしよう- さて、楽しい旅行と海外マラソンの「一挙両得」を目指して、尚且つお安い費用で海外マラソンの「復活」をしようというこのお話。今回は第一候補の「イスタンブールマラソン」のエントリーをできるところまで進めてみようか?と思っています。過去の大会の完走... 2025.07.07 旅行・観光
旅行・観光 Road to İstanbul2025(1)The Beginning of Ambition -野望の始まり- 昔はホノルルマラソンとか、海外マラソンによく行きました。そんな旅ランを復活させたい!ただ、現在は物価が高くて海外旅行は本当に大変…。そんな中、海外マラソンで、観光も楽しめて、費用はそんなにかからない!比較的オトクな「物件」はないかな?と思っ... 2025.07.06 旅行・観光
旅行・観光 奥入瀬渓流2025・冬リベンジ(28)大反省会 さて、2025年の奥入瀬旅行も終わり、恒例の反省会です〜。…なんだか「宴」が終わったって感じだなあ。次回のリゾート旅行(普通の旅行とは違う)を楽しむために、今回の反省会を行いたいと思います。消化不良「イマイチ」だったことに関するリストです。... 2025.03.07 旅行・観光
旅行・観光 奥入瀬渓流2025・冬リベンジ(26)渓流バスツアー vol.2 奥入瀬旅行の最後のアクティビティ、渓流バスツアーの2回目です!何で2回行くことにしているかというと「ハズレ」の回があるのを考慮してなんですが、新たに「一晩で景色がガラッと変わることがある」というのもあるな〜と思うようになりました。氷瀑も雪景... 2025.03.05 旅行・観光
旅行・観光 奥入瀬渓流2025・冬リベンジ(25)最後の朝食編 さて、今日は奥入瀬旅行の最終日、最後の朝食になりました。朝、窓を開けてみると雪がガンガンに降ってる〜!ということは降った雪が木の枝にたくさんついて、綺麗な光景が見れるのでは?と思って、ちょっと外に出ることにしました。大当たり!まだ、誰も外に... 2025.03.04 旅行・観光
旅行・観光 奥入瀬渓流2025・冬リベンジ(24)最後の夕食編 さて、今回の奥入瀬渓流2025の旅行での最後の夕食です…。あ〜、最後かあ。最後だからドカンと食べちゃおう!って人もいるのでしょうが、私は徐々に減ってきています…。最初こそドカ食いというか衝動食い?した感じですが、徐々に内容を絞って今回はこん... 2025.03.03 旅行・観光
旅行・観光 奥入瀬渓流2025・冬リベンジ(23)蔦沼スノーシューウォーク さて、いよいよ今回の奥入瀬リベンジツアーの最後のスノーシューアクティビティ!前回は結構綺麗な写真が撮れて印象深いイメージなのですが、今年は雪が平年並みの奥入瀬ですので、また違うイメージになりました。まず、そもそも雪の積もり方がすごい!去年は... 2025.03.02 旅行・観光
旅行・観光 奥入瀬渓流2025・冬リベンジ(22)昼食編…ついに石窯ピザ! 今回の奥入瀬旅行、すでに3泊もしているのにどういうわけだか今日が初めてという「石窯ピザ」のお店!前回は3回?も利用したこちらのお店で昼食です〜。それにしても雪すごいな!前回は普通にお店全体が見えていたはずですが…。今年は雪に埋もれてるよ。店... 2025.03.01 旅行・観光
旅行・観光 奥入瀬渓流2025・冬リベンジ(21)渓流スノーシューウォーク さて、今回は4大スノーシューウォークの中の1つ、渓流スノーシューウォークですね。比較的下流&中流域の辺りを散策するアクティビティです。しかし、奥入瀬の冬のアクティビティは雪がガンガンに積もった上を歩く→夏や秋ではいけないような場所に行けると... 2025.02.28 旅行・観光