湘南

らんにんぐらいふ

長野マラソン2025

さーて、いよいよ2024〜2025シーズンのフルマラソンの「締め」の大会です!今になって考えると、同じ日に開催されるチャレンジ富士五湖に出るのも良かったなあ〜なんて思ったりもするんですが、まあエントリーしちゃったし、結構人気の大会だし…とい...
らんにんぐらいふ

赤羽さくらマラソン

さて、この大会は今シーズン最後の「30kmの練習用の大会」です。走るのは「スリークォーター」という部門で、31kmくらいの距離になります。長野マラソンの最後の練習になるので、頑張らねば…。最近30kmを走りすぎて、感覚が麻痺しているのか「テ...
らんにんぐらいふ

さいたまマラソン2025

さて、この「さいたまマラソン」なんですが、私はランニングを再開するまではその存在も知らない大会でした。そういう大会があることに気づいたのはTシャツですね!マラソン大会に参加すると妙にカラフルなTシャツを着ているランナーがいて、それがさいたま...
35kg減量物語

ランニングって痩せるの?(2)

さて、奥入瀬旅行で食べ過ぎた身体を、理想の「ランナー体型」に絞るべく頑張っている私。「痩せるの?」なんていうタイトルで記事を書いていますが、私自身は痩せると思って取り組んでいます。ただ、意外と時間がかかるんですよね〜。ランナーも結局のところ...
35kg減量物語

ランニングって痩せるの?(1)

ランニンングは痩せる!ダイエットにいい!と言われています。じゃ、なんでこんなタイトルの記事を書くのか?というと、私もそこそこ走っているにも関わらず、体重が減らない(増えもしないけど)からです。ライザップみたいに糖質制限をする→糖質が枯渇して...
旅行・観光

奥入瀬渓流2025・冬リベンジ(28)大反省会

さて、2025年の奥入瀬旅行も終わり、恒例の反省会です〜。…なんだか「宴」が終わったって感じだなあ。次回のリゾート旅行(普通の旅行とは違う)を楽しむために、今回の反省会を行いたいと思います。消化不良「イマイチ」だったことに関するリストです。...
らんにんぐらいふ

奥入瀬渓流2025・冬リベンジ(27)番外編・アシックスのランステに行ってみた

帰宅途中で皇居ランさて、2025年の奥入瀬旅行も無事終了し、新幹線でビューッと東京まで戻ってきました。実は今日って祝日なんですよね〜。去年の奥入瀬旅行に比べて随分早めに帰ってきました(去年は最終日もアクティビティをやってから帰った)が、午後...
旅行・観光

奥入瀬渓流2025・冬リベンジ(26)渓流バスツアー vol.2

奥入瀬旅行の最後のアクティビティ、渓流バスツアーの2回目です!何で2回行くことにしているかというと「ハズレ」の回があるのを考慮してなんですが、新たに「一晩で景色がガラッと変わることがある」というのもあるな〜と思うようになりました。氷瀑も雪景...
旅行・観光

奥入瀬渓流2025・冬リベンジ(25)最後の朝食編

さて、今日は奥入瀬旅行の最終日、最後の朝食になりました。朝、窓を開けてみると雪がガンガンに降ってる〜!ということは降った雪が木の枝にたくさんついて、綺麗な光景が見れるのでは?と思って、ちょっと外に出ることにしました。大当たり!まだ、誰も外に...
旅行・観光

奥入瀬渓流2025・冬リベンジ(24)最後の夕食編

さて、今回の奥入瀬渓流2025の旅行での最後の夕食です…。あ〜、最後かあ。最後だからドカンと食べちゃおう!って人もいるのでしょうが、私は徐々に減ってきています…。最初こそドカ食いというか衝動食い?した感じですが、徐々に内容を絞って今回はこん...