2025-02

旅行・観光

奥入瀬渓流2025・冬リベンジ(2)出発

こんにちは、2月3日の時点でこれを書いています。今日って「立春」らしいんですよね〜、簡単に言うと「これから暖かくなる」ということなのですが、私的には暖かくなっちゃ困るんだよなあ、奥入瀬で氷瀑を見たいのだから!ちなみに同じ頃にウェザーニュース...
旅行・観光

奥入瀬渓流2025・冬リベンジ(1)序章

去年の1月、氷瀑目当てで奥入瀬渓流に行ったのですが、あいにくの暖冬で思ったほどの「氷瀑」には巡り会えず…。ちなみに、下の画像は去年の奥入瀬(馬門岩)の「氷瀑」です。あることはあるんですが、小さい氷瀑?というか氷柱でした…。このリベンジは必ず...
らんにんぐらいふ

ランニングは何時にやるのが最適なのか?

あくまで「私の場合」なのですが、私は「朝走るのがいい」と思ってます。理由としては、単純に「朝走ると気持ちがいい。1日を気持ちよく始められる」と思っているからです。また、仕事前に走ることとなると思うのですが、私はリモート勤務が多いのでランニン...
湘南徒然草

今年の旅行はどうする?どうなる?

今年(今年度?)の旅行はどうしようと思案中です…。理想的なのは旅行+フルマラソンなどのイベント参加。まあ、旅ランってことでしょうか?今までに行った理想的な「旅ラン」というと何かな?ホノルルマラソン(ホノルルやアラモアナを観光、買い物も楽しい...
湘南徒然草

コスパのいいマラソン、悪いマラソン

今日あたりで、「サロマ湖100kmウルトラマラソン」のエントリーが定員に達するともっぱらの噂です。私は過去にはウルトラマラソンもチャレンジしていたこともある(完走したことは1回だけですが)ので、サロマ湖も「憧れ」はあるんですよね〜。ちなみに...
湘南徒然草

旅行の準備をしています…

今週末から旅行に行きますので、徐々に準備を始めています。去年の経験から言うと、とにかく「行きは荷物は少ない方がいい!」と言うこと。結局のところ帰りの時点ではいろいろ購入してしまっていて、荷物が増えているのが確実なので、最初は少ない方がいいの...
らんにんぐらいふ

東京30K・冬 & RUN as ONE

さて、2024年に減量ついでにランニングを始めたわけですが、その中で最も「やってよかった!」と思ているのは、この「30Kシリーズ」に参加したことです。効果があったかどうかは良く分かりませんが、フルマラソンを走る上で一定の自信?安心感?のよう...